初夏の爽やかな晴天とカーテン越しの風が心地よい頃
自然界ではカパのエネルギーがまだ優勢です

カパは胸腔から鼻までを主座とするエネルギーで
カパが上がるとアレルギー性鼻炎、喘息、喉や鼻の症状が起こりやすくなります
5月のゴールデンウィーク明けは特に
休み明けで生活が不規則になるため
重いカパの性質に引っ張られて
活動意欲がなくなるのもうなずけます
とにかくテキパキ動くことがとても大事
あとは甘いものの誘惑に負けないこと
カパのアンバランスを鎮静するにはこれらが良い方法です






現在の5月のお庭
4月は雨の日が多かったので冬の眠りから起きたハーブも花もワサっと生い茂り
すごいことに
花はネモフィラが見頃
いちごは今期豊作で🍓うさぎが喜ぶあっさりしたお味🐰

庭のハーブを摘んでお茶にしました
メキシカンスイートハーブは
レモンバームに似た香りで爽やかで生葉のお茶が最高です

昨年から残っていた根から新たな芽が出て
再生していく姿を見ると、自然の生命力を感じます
あ、部屋の中のアンスリウムがハーブティーの後ろで
すごく主張してたので撮ってみました 笑
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
三鷹、武蔵境のヨガ教室、オンラインのヨガクラス、アーユルヴェーダオイルトリートメントをしています
三鷹ハーモニーヨガ教室 木曜日
10:00〜11:30
武蔵境ハーモニーヨガ教室 火、金曜日
10:00〜11:30
オンラインヨガ@zoom 毎週日曜日
9:00〜10:15
ご予約はこちらから
☆アーユルヴェーダオイルマッサージ☆☆
5月
木曜日 29日 15:30~
6月 全日15:30~
火曜日 17日、24日
水曜日 4日
木曜日 12日、19日、26日
ご予約は こちらから
#ヨガ #三鷹ヨガ教室 #武蔵境ヨガ教室 #アーユルヴェーダ #オンラインヨガ #生活習慣 #オイルトリートメント #更年期のためのヨガ #リラクゼーション #自律神経 #自分らしく生きる #生活に生きるヨガ